2013年06月20日

鎌倉の旅



    久しぶりの仲良しのプチ旅icon17


    鎌倉へicon16

    いつも、

    風情を味わうことなく

    お店周りの旅ばかりなので

    今回は、

    大仏澱と長谷寺icon24


鎌倉の旅


     小学校以来の大仏様icon34

     20円払って、

     中に入る。

     あまりの暑さに

    鑑賞どころか

    すぐに、出るface07


    あじさいは雨が降らないせいか

    綺麗なあじさいのピークが

    過ぎてしまっていたicon08

    が、人も多く、


   40分以上待っての

   鑑賞です。

   風情を味わうにも

   なかなか、人混みに

   大変なのですね156




鎌倉の旅



      で、やはり

      ランチは「ゼブラ」icon25icon28


      いつ行っても

      美味しいお食事を頂けるface05


      スパゲティーのランチは

      3人で、それぞれ違う味をいただくface21

      しお味、トマト味、クリームと

      全てに特徴があり

     格別なお味なのだface08



     鎌倉の旅

     デザートもグゥemoji12

     是非、鎌倉にお出かけの際は

     「ゼブラ」へemoji13

     予約をしていってください。



同じカテゴリー(サロン話)の記事画像
頂き物
緑が増えました!
新店舗4日からです。
百花壇
ブルーメさんのフラワーアレンジ教室
夏の空
同じカテゴリー(サロン話)の記事
 頂き物 (2014-03-02 16:10)
 緑が増えました! (2014-02-15 23:24)
 新店舗4日からです。 (2014-02-03 22:38)
 百花壇 (2013-09-13 09:56)
 ブルーメさんのフラワーアレンジ教室 (2013-07-26 09:15)
 夏の空 (2013-07-23 13:08)

Posted by リラクゼーションサロンb.b at 15:19│Comments(2)サロン話
この記事へのコメント
こんばんは!
私は、鎌倉で働いていたので懐かしいです。紫陽花のピークは過ぎてしまったのは残念でしたね。明月院の紫陽花が綺麗ですよね!
Posted by 静岡市 Runnel〜ランネル!インディバ鍼灸マッサージ院静岡市 Runnel〜ランネル!インディバ鍼灸マッサージ院 at 2013年06月26日 21:47
ランネルさん!コメントありがとうございます。
そうでしたか~鎌倉はお友達も住んでいて、年に何回かは出かけます。
ゼブラに食べに行くだけの目的でも行きたくなるお店です。
Posted by リラクゼーションサロンb.bリラクゼーションサロンb.b at 2013年07月10日 14:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鎌倉の旅
    コメント(2)