2011年08月24日

なぜこれは健康にいいのか?




  島田紳助さん!引退にはびっくりface08でした。


  才能のある人は、どの世界にいても活躍するのでしょう~emoji11


  昨日の静岡新聞に

  小林弘幸教授の本が紹介されていた。


  偶然にも手にしていた「なぜ、これは健康にいいのか?」


  呼吸、動き、生き方を

  「ゆっくり」を意識するemoji14


  交感神経、副交感神経を高める=自律神経のバランスを整える


  何事も「ゆっくり」をemoji02


  いつも、楽しい事を考えて暮すemoji08

  これも、副交感神経を高めてくれますicon14




  なぜこれは健康にいいのか?


  夏ばて気味には「にんにく」!

  オリーブオイルでにんにくを焼くemoji47

  鶏肉もニンニク入りで焼くicon28

  パワー全開だicon05face02



   なぜこれは健康にいいのか?


   昨日の空!



同じカテゴリー(サロン話)の記事画像
頂き物
緑が増えました!
新店舗4日からです。
百花壇
ブルーメさんのフラワーアレンジ教室
夏の空
同じカテゴリー(サロン話)の記事
 頂き物 (2014-03-02 16:10)
 緑が増えました! (2014-02-15 23:24)
 新店舗4日からです。 (2014-02-03 22:38)
 百花壇 (2013-09-13 09:56)
 ブルーメさんのフラワーアレンジ教室 (2013-07-26 09:15)
 夏の空 (2013-07-23 13:08)

Posted by リラクゼーションサロンb.b at 10:42│Comments(0)サロン話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なぜこれは健康にいいのか?
    コメント(0)