2012年03月09日
多肉植物アレンジ

Hakojiさんにて
「ブルーメ」の先生の講習
多肉植物のアレンジに挑戦


種類がたくさんあるのにびっくり

これ又、器と種類の選びから
その人の個性が出る作品に

多肉植物はなかなかダメになるのだが
水分調整、陽に充てる、などなど~注意点がある

やはり「おはよう、元気かぁ」と
お話をしてあげる

これ又大事であるそうだ

人間も同じであるが~~~~

次回は枝の木のアレンジ


自然の草花に触れる楽しさ

癖になる

Posted by リラクゼーションサロンb.b at 15:43│Comments(0)
│サロン話